2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

セイヒョー

「マツコの知らない世界」、コンビニアイスの回。 新潟の有名な棒キャンディー「もも太郎」の袋に あしらわれたキャッチが 氷をつくって90年 メーカーは セイヒョー もともと氷屋さんで、製氷、ね。 けれんがなくて大好感。

サファリ

「サービスの裏方たち」(2011)をめくっていて、 サファリと言えばアフリカのサバンナで野生動物を追い、 ハントすることと思われている。 ありゃ。 おれ、とくに意識をすることもなく サファリってサバンナとニアイコールの単語だと思ってた。 しかし、サフ…

ソーセージ局長

4、5日前、北朝鮮関連のニュースを聞くともなしに聞いてて ソーセージ局長 の言葉にぴくりとなる。 総政治局長だった。

あれが夢ではなかった、ということを

「月刊陸上競技」8月号。 男子4×100mリレーの五輪出場決定。 前回銅メダルをとったメンバーは大幅に若返り、ただひとり残る高平慎士が、 4年前のチームと比べてコメント。 (北京の)あの不動のメンバーは特殊すぎて比べちゃいけない。 (しかし)あれが夢ではな…

主人公、それは倒産

「読むのが怖い!Z」。 永江朗による、倒産を経験した筑摩書房の社史 「筑摩書房 それからの四十年 1970−2010」の宣伝用文言について 大森望が語る。 帯に、「主人公、それは『再生』」って書いてあるんですけど、 本文中には、「影の主人公は倒産だ」って書…

課長!申込書届いた人見つかりました!

転換社債詐欺のアタックを受けた。以下その顛末。 先週木曜だったかに証券会社を名乗る者から、 ・8月にコーワ産業が上場する ・それに先立って転換社債を発行 ・社長が中央区出身ということで、 中央区のひとだけにその案内が送られる ・その案内は届いてい…

もう、忘れたの?

酒井順子の、週刊現代の連載をまとめたコラム集、 「○○、○○○?」フォーマットのタイトル。 昨春発売された大震災直後のエッセイまでを収録した巻が 昔は、よかった? それ以後の回を収録した今巻が もう、忘れたの? いや。毎回はっとするうまさだなあ。 ※ 今巻…

きんちょうするのはやる気のあるしょうこです。

朝原宣治「こうすればかけっこが速くなる」(2010)。 きんちょうするのはやる気のあるしょうこです。 おおっ。 緊張から解放するすばらしいマジックワードだ。

なるべく人に見せられないような「裏」は

中原淳一「美しく生きる言葉」(2004)。 わたしたちの生活から なるべく人に見せられないような「裏」は なくしたいものだと思います。 おらには到底、到底、到底、到底無理なことだけれど、 その美しく誠実な姿勢に一瞬背すじがのびる。

抜き打ちテストとか、山積みの宿題とか、

おとといの朝刊で見たACによる「あしなが育英会」の広告。 ひとりの女学生がうれしそうにぐんぐん走る横顔に 抜き打ちテストとか、 山積みの宿題とか、 掃除当番とか、 したい。 ん。 先生にこれから抜き打ちテストをやります言われ みんなで一斉に「え゛ー!…

行けたら行く

今週の「怒り新党」の投稿に、 飲み会などに誘ったときに 行けたら行く と答えるひとに腹が立ちます、 というのがあって、んだなす、と思う。 もちろん自分のスケジュールが揺れていて そうしか答えられないケースはあるのだろうといいつつ有吉は、 行けたら…

ラガールセブン

きのうの新聞記事で知った、 オリンピック出場選手を育成する 国内初の女子7人制ラグビーチームの名前 ラガールセブン ラグビーは「ラ式蹴球」ともいいますし、 「ラ(=ラグビー)」+「ガール(女子)」+「セブン(7人制)」でラガールセブン。 すがすがしい、突…

わざわざ正しいって言わなくちゃいけないのは

「ののちゃん全集(2)」。 先のムックでも、 "いしいひさいちジャンル別作品世界"のコーナーにて いちジャンル(!)としてピックアップされていた いしい史上最強女性キャラ、藤原先生。 といえばこの名言、の原典にゆきあたる。 「食べれる」じゃなくて「食べ…

ピャラリ〜〜レロ ピャラリレロレ〜〜

「ののちゃん全集(1)」に出てくる、 ののちゃんがリコーダーで模したチャルメラの音、 ピャラリ〜〜レロ ピャラリレロレ〜〜 もう。 見た瞬間にあの音が浮かぶ。 すばらしい。