バラック

高崎へ。
早めについて現地をうろうろ。
駐車場に7、8件のバラックをたててつくったみたいな「屋台村」に2か所でくわす。
そのときじっさい


  あ、バラック


と思い。なんか、今は違う言いかたしたよな、、、プレハブか。
いや、バラックとプレハブは別ものよねと道々思う。
バラックはそこにあるものでつくった、和訳 = ほったて小屋、で
プレハブはシステム化された、和訳 = 簡易住宅 かな。


さて検索。ウィキ。


  バラック(英: barracks)は、空き地や災害後の焼け跡などに建設される仮設の建築物のこと。
  バラックは、当面の間に合わせであり、材料も上質なものは用いず、簡易な構造で造られる。 


  プレハブ工法(プレハブこうほう prefabrication method)とは、あらかじめ部材を工場で
  生産・加工し、建築現場で加工を行わず組み立てる建築工法のこと。


おお、prefabricationすか!!
きょうび輸入したなら プリファ とか略しそう。