グリコ、チョコレート、パイナップル

小学三年生10月号の「あさりちゃん」。
あさりちゃんが、
じゃんけんで、勝った手に対応する言葉


グーは  グ・リ・コ
チョキは チ・ョ・コ・レ・ー・ト
パーは  パ・イ・ナ・ッ・プ・ル


の文字数ぶんだけ進む遊びについて


  ママが子どものころから同じなんて変だよ


ダサい!古い!変えるべきだ!と大騒ぎ。


  たとえばグーで‥‥‥、グミ! 
  (チョキで)チンコ、(パーで)パンツ。


下ネタやめなさいと姉に怒られるなど
曲折しつつ、最終的に


  グラタン、チーズケーキ、パンプキン


に決めるのだが。
おおっ。女の子はほんとにこれでやったらいいのでは!
だいたい


グリコ    3歩
チョコレート 6歩
パイナップル 6歩 って


バランスが悪すぎだもの。
3の倍数だけなので、抜きつ抜かれつがおおざっぱ。
よくこの形のまま何十年も伝わってきたなあと思う。


大槻ケンヂの小説タイトル
「グミ、チョコレート、パイン」の
チョコレートだけ突出してるあのバランスも、
ゲーム性としては悪くないなあ。



あさりちゃん」、コミックスが90巻に達してる!!



おいらが子どものときのジャンケンでは、


グー  軍艦
パー  ハワイ
チョキ チピス


いうのが残っていたが、前ふたつの太平洋戦争感はわかるが
チピス ってなんだったんだろうなあ。


検索。ウィキペディア「軍艦じゃんけん」の項。
もっともポピュラーなのが「軍艦、ハワイ、沈没」のセットだった。
ああ。それもあったあった。
バリエーションに


  軍艦、チビス(チョビス)、ハワイ


が載ってたが言葉についての言及はなし。
他のHPを見渡すと、チピスは北海道のみで使われていたようだ。
けっきょく何かは不明。
ちょっとユッキーナ語っぽい。